【朝鮮日報】 来韓出迎えなしペロシ米下院議長、アジア歴訪国中で唯一首脳とも会えず[08/05]
CATEGORY未分類
1: 名無しさん 2022/08/05(金) 21:15:27.95 ID:CAP_USER
来韓出迎えなしペロシ米下院議長、アジア歴訪国中で唯一首脳とも会えず
米国の序列3位の来韓に「対応がずさん」との批判相次ぐ
米国で序列3位のナンシー・ペロシ米国連邦議会下院議長が韓国を訪問したが、尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領がペロシ議長に直接会わなかったことに政界関係者や外交関係者から「理解しがたい」との声が相次いでいる。大統領選挙戦当時から就任後に至るまで一貫して「強固な韓米同盟」を訴えてきた尹大統領の外交姿勢と矛盾するからだ。
今月1日からソウル市瑞草区の自宅で休暇中の尹大統領はこの日、ペロシ議長と直接顔を合わせず40分間の電話会談だけを行った。これについて韓国大統領室の崔英範(チェ・ヨンボム)広報首席秘書官は「尹大統領は休暇のため会談の日程確保が難しかった。このことは事前に米国にも説明し、ペロシ議長もこれを十分に理解した」「全ては国益を総体的に考慮して決めたことだ」とコメントした。
しかし今回は米国連邦議会下院議長による20年ぶりの来韓だ。そのため尹大統領はたとえ休暇中でも必要な対応は十分にできたとの指摘が相次いでいる。尹大統領は自らの就任を祝う使節として来韓した米国の「セカンド・ジェントルマン(副大統領の夫)」ダグラス・エムホフ弁護士(5月10日)やジャネット・イエレン財務長官(7月19日)はもちろん、ポール・ウォルフォウィッツ元世界銀行総裁(6月3日)といった前職との面会にも応じた。ところが米国議会の第一人者で当選18回、ワシントンでは最も存在感があるとされるペロシ議長との会談は行わなかった。これはどう考えても納得がいかない。梨花女子大学の朴元坤(パク・ウォンゴン)教授は「単なる下院議長ではなく伝説のような女性政治家だ。北朝鮮の非核化問題で協力を求めるため尹大統領には会ってほしかった」と残念そうに述べた。
一部では「尹大統領は中国を意識してペロシ議長と会談しなかった」との見方もある。ユ・スンミン元議員は自らのフェイスブックに「新政権は韓米同盟を強調してきたはずだが、発足直後から外交政策がぶれていては国益に何のプラスにもならない」と批判した。琴泰燮(クム・テソプ)元議員は「ペロシ議長やその背後の多くの米国人たちがこのメッセージの内容をどう読み取るだろうか」「大統領室や政府は非常に重要な仕事に取り組む際にギアがかみ合わないと感じる」と指摘した。英国の日刊紙ガーディアンは「韓国の大統領は中国の好意を得るためペロシ議長との会談を避けたと疑われている」と報じ、フィナンシャル・タイムズは「尹大統領がペロシ議長を冷たくあしらった」との見方を示した。
これに対して韓国大統領室の関係者は「2週間前の時点で会わないという結論を出した。中国から会うなという圧力もなかった」と反論した。ただし米国のバイデン大統領は「中国の反発による東北アジアでの緊張の高まり」を理由にペロシ議長による今回の歴訪には否定的で、米国国内でもその時期について批判が高まっていた。尹大統領にはこの点が報告されていたとの話もある。
ペロシ議長入国の際に韓国政府や国会関係者が出迎えなかったことについても「対応がずさん」との批判が相次いでいる。フィリップ・ゴールドバーグ駐韓米国大使がツイッターにアップした写真を見ると、3日夕刻に烏山の米空軍基地に到着したペロシ議長をポール・ラカメラ韓米連合司令官ら米国の関係者が出迎えたことが分かる。これについて韓国国会は「空港に出迎えに行かないことは米国側から事前に了解を得た」と主張しており、韓国外交部(省に相当)の安恩珠(アン・ウンジュ)副報道官は「儀典の指針によると、議会関係者が来韓する際に通常は韓国行政府の関係者は出迎えない」と説明した。しかし韓国与党・国民の力の河泰慶(ハ・テギョン)議員は「韓国の国会議長が米国に行き、米国議会関係者が誰も出迎えず冷たくあしらわれたと考えてほしい」「この深刻な欠礼に国会議長は謝罪すべきだ」と主張した。批判が相次いだことを受けペロシ議長が出国する際には李光宰(イ・グァンジェ)国会事務総長が見送った。
キム・ウンジュン記者
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/08/05/2022080580021.html
【写真】ペロシ氏が来韓した3日午後、ソウル市内で休暇を楽しむ尹大統領

ネットの反応
218: 名無しさん 2022/08/06(土) 07:42:30.36 ID:Lbnj+nxm
ユン大統領が日和ったとしたら共和党にだと思うけど? ペンスの応援受けてたじゃん 中間選挙後に動くんじゃないの? 日本は共和党と民主党関係なく強固な日米同盟だけどね |
219: 名無しさん 2022/08/06(土) 07:42:39.42 ID:KvGj8fUK
アメリカの対日政策の間違い プラザ合意で円高=失われた30年へ 日米半導体協定=チョンに半導体製造移管 ↓ 勘違いしたチョンは中国の奴隷 なのにね |
220: 名無しさん 2022/08/06(土) 07:45:14.65 ID:KvGj8fUK
外交は「ノム人脈」で固めてる 尹は左派だからね 誰でも所詮はチョン |
221: 名無しさん 2022/08/06(土) 07:46:44.23 ID:Lbnj+nxm
ペロシと関係なく外相は中国行く気だったでしょ 日本は完全に執念記念から外交を切り離した 向こうからも切ってくれたし そして今後は韓国が踏み絵の現場になる 共和党は民主党よりも強く米中どちらか迫ってくるよ |
222: 名無しさん 2022/08/06(土) 07:48:38.67 ID:hL0rkIlH
すごいよね、ぺロシに非礼の直後なんだからさ。 本気で中立が可能とか思い込んでるんでしょう。 在韓米軍居るのにペロシ無視して、宗主国様に土下座報告 |
223: 名無しさん 2022/08/06(土) 07:50:49.51 ID:eIzBouCx
支那への忖度というよりこれ完全に宗主国からの指令が出てるよな |
224: 名無しさん 2022/08/06(土) 07:51:32.19 ID:Lbnj+nxm
前大統領だって共和党時代は外交災害だった 後半民主党だったから何とか体裁保てた これで共和党になったらどうなるか まあユンさんならば共和党の犬に徹するかもね |
225: 名無しさん 2022/08/06(土) 07:51:49.79 ID:D2sncQfc
反日対策でアメリカに告げ口 っていう必殺技を自分等で使えなくしていく様子はすごい笑う |
226: 名無しさん 2022/08/06(土) 07:52:45.61 ID:KvGj8fUK
尹への踏み絵は続く NATO会議 中国批判声明に反対しなかった後 中国に土下座した尹 IPEF 中国排除が目的なのにサインした後 中国に土下座した尹 ↓ 中国に脅迫されてペロシに会わなかった尹 完全に中国の奴隷だね 知っていたけど プププ |
227: 名無しさん 2022/08/06(土) 07:53:44.22 ID:ScCGeMJ/
ホワイトハウスや国務省にはムンジェインファンクラブがあるそうだが ユンのファンクラブは無いのかw |
228: 名無しさん 2022/08/06(土) 07:54:00.31 ID:D2sncQfc
リンチピン扱いにクラブケーキだろ? 体裁保ててただろうか |
229: 名無しさん 2022/08/06(土) 08:01:41.52 ID:AQ7uWC4s
中立ってどちらにも関係が薄くないとかなり難しいのにね 経済国防と色濃く関係している中での中立って国の分裂にしかならない そろそろ南北朝鮮と更に半分に小さくなった大(笑)韓民国に分かれそうだな |
230: 名無しさん 2022/08/06(土) 08:03:32.51 ID:n/WMJF9q
アメリカからは尹政権の国家掌握率が低過ぎて軍事クーデターを心配されてたぐらい。 |
231: 名無しさん 2022/08/06(土) 08:06:50.49 ID:hpBfThvJ
これから 韓国の代表団が訪米したときの結果が見ものだ。 すがりつく相手がもういないだろ。 |
232: 名無しさん 2022/08/06(土) 08:07:44.49 ID:hL0rkIlH
中立が可能な状況には思えないんだがね。 そこが不思議。 |
233: 名無しさん 2022/08/06(土) 08:08:52.53 ID:q9NJr5/f
「首脳」だと? 鮮人に脳があるとかいつから思ってたんだww |
234: 名無しさん 2022/08/06(土) 08:11:23.60 ID:4QqQD1Hk
BTSがアメリカ公演で大成功しているなんて 嘘をまき散らす日本のTVの音楽番組やマスゴミも狂っているね わけわからん韓国グループが大量に出てきたから音楽番組の視聴率が落ちて 番組そのものが減った |
235: 名無しさん 2022/08/06(土) 08:12:49.25 ID:KvGj8fUK
在韓米軍撤退は近い? ノム=ブッシュに指揮権返還要求 ブッシュ=OKして酋長棒プレゼント ↓ 米軍は他国に指揮されないから 在韓米軍撤退がセットだった ↓ ノムの時=2012年春から撤退開始 明博=土下座して2015年12月へ 朴槿恵=土下座して→無期限=いつでも可能へ さてさて |
236: 名無しさん 2022/08/06(土) 08:13:18.56 ID:ScCGeMJ/
ユンは左派って言われるけど今のところ従北ではないってだけか アメリカの立法府相手にナメた対応してるけど 半導体同盟からのエンガチョが確定したとは思わんのだろうか |
237: 名無しさん 2022/08/06(土) 08:13:34.39 ID:k4sh+7qh
尹さんは毅然な態度を示したな |
238: 名無しさん 2022/08/06(土) 08:14:52.48 ID:ARuhbiI4
>「韓国の国会議長が米国に行き、米国議会関係者が誰も出迎えず冷たくあしらわれたと考えてほしい」 考えてみたけど、当然で普通のことだよねえ。 |
239: 名無しさん 2022/08/06(土) 08:14:54.66 ID:hL0rkIlH
本当に不思議。 確かにインチキランキング工作が出来るのは分かる、でも出来るからってあんなに 露骨にしたら対策建てられるの当然じゃん。 何故あそこまでやるのだ |
240: 名無しさん 2022/08/06(土) 08:15:30.78 ID:1LMz8UI3
その結果レッドチーム入り確定でも納得するんならいいんじゃね? |
241: 名無しさん 2022/08/06(土) 08:16:32.36 ID:Lbnj+nxm
韓国はまだねじれなんだろ? |
242: 名無しさん 2022/08/06(土) 08:17:13.39 ID:1LMz8UI3
「大きい事は良い事だ」ってのが根っこ。 為替レートですらウォンの数字が大きくなるからウォン高で良い事だって認識なぐらいだし。 |
243: 名無しさん 2022/08/06(土) 08:21:38.00 ID:Lbnj+nxm
ペロシの外遊も最初は韓国入ってなかったような 入れたのは何か意味があるかもね |
246: 名無しさん 2022/08/06(土) 08:24:54.29 ID:ROTky6k+
だって人糞が御馳走の人種ですから♪ |
248: 名無しさん 2022/08/06(土) 08:29:12.47 ID:Lbnj+nxm
あえて韓国に寄ったのは外相の訪中を牽制しにいったのかもね 世論がこんな風になってるし |
249: 名無しさん 2022/08/06(土) 08:30:14.41 ID:eIbLKjbi
ユン夏休みにしてもせめて息をひそめてやりすごしたらいいのにと思うんだが 今日は観劇を楽しんだニダとか何して遊んでるか公表までしてるんだよな 意図してペロシ煽ってるのか頭がぽっぽと同レベルの天然なのかどっちなの |
251: 名無しさん 2022/08/06(土) 08:33:42.13 ID:Ai+e8WTD
>来韓出迎えなしペロシ米下院議長、アジア歴訪国中で唯一首脳とも会えず 韓「通貨スワップしてくれるなら会ってやるニダ」 |
252: 名無しさん 2022/08/06(土) 08:34:29.07 ID:AyemRwS5
チャンコロの犬が一番似合ってるよな 歴史的にも。 日本とは大違いだ。 |
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1659701727/l50
スポンサーサイト